Search

検索

多国籍料理
PR

フランスの定番家庭料理ガトー・オ・スリーズのレシピ

momon
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

6月。スーパーの果物コーナーでは、さくらんぼを見かけるようになりましたね。

日本のものもあれば、アメリカ産のブラックチェリーも。

さくらんぼはそのまま食べても美味しいですが、お菓子に入れても美味しい果物です。

この記事では、初夏にしか食べられないチェリー(さくらんぼ)を使った、フランスの焼き菓子を紹介します。

この記事を読んでわかること
  • ガトー・オ・スリーズとは?
  • さくらんぼの栄養素と効果
  • 材料
  • 作り方
  • おすすめのキッチングッズと食材

ガトー・オ・スリーズとは?

ガトー・オ・スリーズはフランス語でさくらんぼのケーキという意味です。

フランスでは初夏にチェリーが市場にたくさん出回るらしく、定番の家庭料理だとか。

ドライフルーツの入ったパウンドケーキなどは、重くなりがちですが、このガトー・オ・スリーズは柔らかさの残る軽めのケーキです。

フランスのマルシェって憧れませんか?

私もマルシェで新鮮な食材を買って、お洒落なキッチンで料理してみたいなと想像を膨らませながら、毎年初夏にはガトー・オ・スリーズ作ります。

参考にしているレシピはこちら↓

合わせて読みたい
さくらんぼdeガトー・オ・スリーズ
さくらんぼdeガトー・オ・スリーズ

さくらんぼの栄養素と効果

さくらんぼは見た目が可愛いく美味しいだけでなく、栄養素も豊富。

アントシアニン、ポリフェノール、ビタミンCが多く含まれており、抗酸化作用や疲労回復が期待できます。

夏バテ予防の効果も期待できるので、旬の食材として食事に取り入れたい果物ですね。

材料

※18cmのパウンドケーキ型で1本分

  • さくらんぼ(チェリー) 300g(味が濃いのでブラックチェリーがおすすめです!)
  • 卵 1つ
  • 砂糖 60g
  • ベーキングパウダー 2g
  • 小麦粉 110g
  • 牛乳 20g
  • バター 50g(溶かしバターにする)
  • キルシュ 小さじ1

レシピ 

材料を測って準備する
  1. 小麦粉とベーキングは合わせてふるう(私はやってません!その代わりダマにならないようにしっかり混ぜます!)
  2. バターはレンジで20秒ほど温めて溶かす
  3. さくらんぼの種を取る

さくらんぼの種はストローで取れますが、このような種抜き機は便利です!

材料を混ぜ合わせる
  1. 卵と砂糖をよく混ぜ合わせる
  2. 小麦粉とベーキングー、牛乳を混ぜる
溶かしバターとキルシュを混ぜる

STEP1の材料を混ぜ合わせたものに溶かしバターとキルシュを入れツヤを出す

※子どもが食べる場合はキルシュは入れていません。風味は落ちますが、あっさりして美味しいです。

さくらんぼを入れてざっくり混ぜる

さくらんぼが潰れないように、ゴムベラでざっくり混ぜる

オーブンで焼く

190度に予熱したオーブンで20分

150度に下げて30分焼く

パウンドケーキ型に材料を入れるときは、このよつにクッキングシートを織り込んで入れると取り出しやすく型に生地も付かないのでおすすめです!

完成

粗熱を取ってお召し上がりください

役に立つキッチングッズとおすすめの食材

さくらんぼの種抜き機

購入はこちら→Amazon / 楽天

初夏の旬のフルーツといえばさくらんぼ!子どもには季節の食べ物は食べさせたいところ

でも、さくらんぼって種があって、小さな子供には食べさせるのは面倒ですよね・・・

そんな時にも役立ちます!

キルシュ

購入はこちら→ Amazon / 楽天

キルシュはチェリーのお酒で、ケーキなどに入れると風味が豊かになります。

ガトー・オ・スリーズを作る際に入れるとチェリーとの相性が抜群で、美味しさが増します。

※お酒ですので、子どもが食べる場合は使用をお控えください。

ベーキングパウダー

購入はこちら→Amazon / 楽天

我が家では幼い子供にも食べさせるので、添加物が少ない物を選んでいます。

ラムフォードのベーキングパウダーはアルミフリーで材料がシンプルだったので使用しています。

量は多めなので、子どもたちとセンサリープレイ(感覚遊び)をするときにも使用しています。

あとがき

今回は韓国とはあまり関係のない記事でしたが、お楽しみいただけたでしょうか。

子どもたちにも評価がよく、パクパクと食べてくれます。

初夏のフルーツ、さくらんぼの楽しみ方の1つになればいいなと思います、

では、あんにょん♪

ABOUT ME
momon
momon
韓国人男性と結婚した日本人
アメリカ留学中に韓国人男性と出会い8年の交際を経て結婚。その後、2人の子どもに恵まれ、現在は子育てに奮闘中。 日韓夫婦のちょっぴりアメリカンな日常生活から役立つ情報を発信中。
記事URLをコピーしました